脳は一度損傷すると修復できない臓器。できるだけ病気にならないことが重要です。
当院では脳疾患の予防と早期発見/早期治療に有効なMRI(磁気共鳴画像診断装置)を使った頭部の健康診断「脳ドック」を実施しています。MRI(磁気共鳴画像診断装置)はX線を使うCTと違い被爆しないのが特徴です。
強い磁気で体を傷をつけることなく脳をあらゆる方向から見た断面図を撮影。同時に、脳内の血管を立体画像で描き出すMRA(血管撮影)検査を合わせておこない脳内を可視化。脳腫瘍、脳出血、くも膜下出血などを発見することが可能です。
「頸部超音波検査(頸部エコー)」は、首の血管をエコーで視ることで動脈硬化の状態が詳しく分かる検査です。
動脈硬化が進むと脳梗塞や心筋梗塞のリスクが高くなるので突然死を防ぐためにも大切な検査ですが、会社の定期健康診断や人間ドックには含まれません。
ご家族に脳卒中経験者がいる、高血圧症、高脂血症、糖尿病、肥満、40代以上の方にお勧めします。
また、一度診てもらいたいけど「脳ドック」は気が進まないという方は、単項目(頚部超音波検査だけ)はいかがでしょう。
検査のご予約・お問合せは 当院受付(092-582-3232)までお電話ください。
脳ドックは前日までのご予約をお願いしておりますが、空きのある日は当日でもご案内が可能です。
お勤め先等で成人病健診を受けている方は 【脳ドックコース2】がお勧めです。また、【もの忘れ脳ドック】は、人の名前を思い出せない、何をしようとしていたかを忘れることが増えた、毎日使っているパスワードを突然忘れてしまった等の理由で30~50歳代のお若い方のご利用も増えています。
🍃 脳ドックは検査前の食事制限が無く、検査中は横になっているだけです。🍃【骨粗しょう症検査】の追加も承ります。(検査時間約5分)
🍃【MCI検査・APOE検査】血液で認知症が判るオプション検査もあります。